JO1ZMS局が茨城県稲敷郡美浦にデジピーター開局 CH2-15ch 438.65MHz JO1ZMS 本多計測器アマチュア無線クラブ 管理者:JI1WMI 茨城美浦 DMRデジピーター 詳細事項:http://www.tins.ne.jp/~his ヤフー検索、及びグーグル検索 Honda Instrument Service 検索できます。 HP内のDMRダウンロード でDMRの詳細が確認できます。 QRコードは名刺に描かれています、QRコードを検索しますとHPに移行できます。 DMR最短運用は (増設及び取替に限る) 例 RT-4DJU購入→総通の電子申請で工事設計まで終了する→JARDで申し込んでそのPDF審査を 受ける(同時に5,500円振込む)→JARDから保証書がおりたら→総通の電子申請マイページで作成中の申請を再開 して、工事設計の保証書を添付して申請する。→DMR ID登録→その後 総通から審査終了→RT-4DJUにIDとネーム登録で完了 詳細はYouTubeのDMRをはじめようで検索 DMR ID登録は 最初に無線局免許状をコピーして保存しておくこと サイトを開いたら 右クリックして、日本語に翻訳をクリック 右うえの登録するから、順番にすすむ DMR IDサイトこちら |